2016 XSI道場 懇親会
http://twipla.jp/events/191619 募集ページはTwitterアカウントをお持ちであれば上記で。 またはメールください。 寿司、原点復帰。 Softimageはマダマダ使えます。 今年も懇親会を行いますので是非ご参加ください! 募集締め切り […]
http://twipla.jp/events/191619 募集ページはTwitterアカウントをお持ちであれば上記で。 またはメールください。 寿司、原点復帰。 Softimageはマダマダ使えます。 今年も懇親会を行いますので是非ご参加ください! 募集締め切り […]
cvELD_AutoSave 自動で上書き保存してくれるプラグインをリリース ■ダウンロードリンク(右クリックで保存してね!) http://bit.ly/1P1wEbB このツールは上書き保存です。 バックアップとしてDropBox等併用しないと 上書き保存したく […]
Softimage2015サービスパック2リリース バグフィックスです。英訳はしてませんので各自翻訳してください クラッシュ系が目立つので入れ替えておいたほうが良さそうです。 なお2015バージョンはSp2、SP1と無印を同時インストールできません。 ■ダウンロードはこちら 修正 […]
[browser-shot url=”http://fabricengine.com/fabric-engine-2-siggraph-2015-demos/” width=”600″ height=”450″ […]
選択中のパスにレンダーチャンネルとレンダーバッファーの追加。 Softimageの仕様として、まずレンダーチャンネルを設定しておかないと レンダーバッファーが登録できないので、基本セットで使います。 新規シーンにシェーダーバッファー定義済みのRenderChannelシェーダーを […]
Fabricio Chamon氏による有償のICEプラグインです。 →リンク先から、35ドル以上で購入可能。 ■FC TD Packとセットで40ドル~ QuickScatter Plugin from Fabricio Chamon on Vimeo. クイックスキャッターはパ […]
Voodoo: The Delta Mush Voodoo: The Delta Mush from Matt L Derksen on Vimeo. C++ Implementation of Delta Mush for Softimage 2015 C++ Implemen […]
毎年恒例の XSI道場主 Land-Y主催の飲み会です。 今年で最後?まさか。 寿司、秋葉。銀蔵別館(本館と間違いませんように) http://www.danke-bros.co.jp/store/ginzo/ 参加条件はCG関係に興味有る方全般です。 ■費用 5000円 当日入 […]
http://melabo.clu.st/ 未来映像研究所合同会社(みらいえいぞうけんきゅうじょごうどうがいしゃ)による セルルック研究サイトです。 CGツールの使い方だけでなく、3DCGでどのようにアニメライクな絵作りをするかの記事が沢山あります。 以下一部紹介 人気記事の一部 […]
Softimage用頂点法線編集ツール「User Normal Translator」のご紹介 User Normal Translatorは、 昨今ゲームグラフィックスなどで注目が集まっている 法線編集作業をサポートするツールです。 Softimageの各種法線編 […]